『胎内記憶』の池川先生講演会

この講演会は終了しました。

≪講師プロフィール≫
池川 明 先生
池川クリニック医院長
1954年東京生まれ。帝京大学医学部大学院卒。医学博士。上尾中央総合病院産婦人科部長を経て、1989年横浜市に池川クリニックを開設、現在に至る。2001年9月、全国保険医団体連合医療研究集会で『胎内記憶』について発表し新聞で紹介され、話題となる。現在もお産を通して、豊かな人生を送ることをめざして診療を行なっている。 著書に「おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと」(リヨン社)「ママのおなかをえらんできたよ。」(リヨン社)、「胎内記憶」(角川SSCコミュニケーションズ)等多数

☆とき:2012年12月9日(日)13:00開場13:30開演~16:00終了予定

☆場所:和歌山市中央コミュニテーセンター1階和歌山市三沢町1-2(かっぱ寿司の近く)

☆参加費: 一般 前払い料金 2000円

・70歳以上または障害者手帳をお持ちの方の同伴者1名様は無料です。
(ご本人は有料になります。予約の際に「同伴者あり」とお申し込みください)
・当日お支払いは500円増しになります。
・ホリスティックネットワーク会員は、500円割引あります。
・前払いの方は振込み明細書をお持ちください。入場券となります。
・キャンセルでの払い戻しはできませんのであらかじめご了承ください。
・駐車場は限りがありますので、乗り合わせや、コインパーキングの使用などご協力お願いします。

☆申込方法:ホームページまたはお電話でお申し込み後お振込みください。
URL:http://640net.com/
電話:080-6183-0652
ホリスティックネットワーク事務局

振込先:郵便局からの振り込み:00950‐0‐119776 ホリスティックネットワーク
銀行からの振り込み:ゆうちょ銀行 099店 当座 0119776
※最終締切日 定員になり次第


あいさつ

西本クリニック院長 西本 真司

夏、ロンドンオリンピックで、日本人選手のメダルラッシュ(金7、銀14、銅17)に、元気と勇気とやる気をたくさんもらえました。皆さんお元気ですか?昨年3月の東日本大震災、9月の紀伊半島への台風12号での天河、十津川、熊野の被災でエネルギーを落とした人々、今年の水害による被災者の方々を元気づけるために頑張っている選手の心意気にも感動をもらいました。

ジャーナルで何度か書きましたが縄文文献「秀真伝」(ホツマニタエ)の「ナガサキ」の精神がまさに、この考えです。「何か私がお役にたてることがあれば嬉しい、あなたの幸せを思って行動する」という考え方は素晴らしいと感じます。

日本人には、昔からDNAとしてこの考え方をする人の割合が高いのではと久々思っていました。このオリンピックを観て特にそのように感じる事が多くありました。海外の人々にも、日本の日の丸の旗を持って多くの方が応援してくださっていました。この精神が世界レベルで広がっていけば、世界平和も実現可能な気がしています。

物理の世界の最先端では、1962年に仮説として提唱された、ピッグス粒子により近い存在が、7月のスイスの加速器で発見され、5次元以上の存在があると99.999%あると述べれる時代に突入してきました。東洋医学で表現されている、中国での氣、インドでのプラーナの仮説がまた一歩前進したきがします。自分なりの理論をコツコツ積み上げて、まず自分が診断を受けて克服した、潰瘍性大腸炎の患者さんへの希望の光となる情報を発信し続けたいと思っています。

* ホリスティック(全的、全人的)医療の定義

  1. ホリスティックな健康観に立脚する。
  2. 自然治癒力を癒しの原点におく。
  3. 患者が自ら癒し、治療者は援助する。
  4. さまざまな治療法を総合的に組み合わせる。
  5. 病への気づきから自己実現へ。

「ゆの里奇跡のお水体感ツアー」~水で変わる医療

B・K

7月22日(日)、和歌山県橋本市のゆの里温泉に行ってきました。
ゆの里温泉様のご厚意で、和歌山駅からマイクロバスが出発し、ワイワイがやがやとにぎやかな道中となりました。
到着後は西本先生の講演会で、スライドを交えながらギャグも満載で楽しく、また昼食会ではゆの里温泉の社長・専務さんが、これまた奇跡のような不思議なお話で、水の神秘を話してくださりました。一口に水といってもその力はタイプによっていろいろあるようで、つなげる力、浄化する力、分解する力や、記憶する力など、「水とは生命そのものである」と感じる内容でした。
昼食はゆの里の水で育てた野菜を中心に季節の食材がならびました。たいそうおいしゅうございました。
そして最後はお待ちかねの温泉で、お湯に入るとなにか体に電気が通るような気がしました。(個人的な感想です)露天風呂で高野山を望みながら、みんなで最近の動向などを語り合って、大笑いしていました。(女風呂の様子はよくわかりませんが)
温泉ミニツアーで、こころも体もリフレッシュして、お勉強もして、大笑いして、縁のある皆さんといけて楽しかったです。